速さに関係なく

稽古行ってきましたー。
良い稽古ができましたけど、ちょっと飛ばしすぎた感がありました。
筋力は確実に落ちているけれどそれなりに動けて驚きでした。
今日は体術として横面打ち系の技と剣術の裏太刀をやりました。
後輩たちもいい動きをするようになってきていると思います。
ただ、もう少し自分で考えるようになってくれば言うことないのですが、まぁ、春ごろになればそれもできるようになってくれると思います。


自主練時間中、後輩二人に抜刀を教えてくれと言われました。
とりあえず、刀の取り扱いと抜き方を教えて基本的な技を二つ三つ見せました。
半年も抜く稽古をすればそれなりに様になってくると思います。
結局のところ抜刀は自分で回数をこなして試行錯誤し、うまい人の動きを見て自分の動きに反映し、一歩一歩、形を作っていくしかないと思います。(私はそうしてきましたし。)
以前、書きましたが、抜刀はゆっくり稽古することが重要です。
速い抜刀に憧れるのも分かりますが、はじめからそういうつもりで抜いてしまうと鞘を痛めますし、手で抜くようになってしまいます。
体術などもそうですが、ゆっくり着実に動いて自分の体がどうなっているかを感じ取ることが大事です。


さて、自分の稽古として”走後抜払”をやってますが、やはりなかなか難しいです。
もどきの動きはできますが、どうもしっくりきません。
抜いて斬りつけてから着地するときが問題です。
もう少し腰を落としたほうが良いのかもしれないと思っています。