剣術における脛斬り*1は柳剛流が有名ですが、脛斬り自体は珍しいものではありません。
薙刀や槍などの長柄物においてはむしろ一般的です。
長柄物の場合、切っ先の速度が尋常じゃないので剣の場合以上にやっかいです。
そのため、対長柄物用の技の一つとして、脛斬りに対応する技も存在します。
うちの流派でも最初のうちにこの対脛斬りの技を教わります。
対処の方法を知っていればそれほど難しくはないのですが、知らないとうっかりやられてしまうのが脛斬りだと思います。


さて、最近の稽古で抜刀がまた少し向上した気がします。
腕で引き出す動作があまりいらなくなってきました。
最近は壁に向かって抜くことが多いです。
壁に柄が当たらないように抜くのが理想です。
あとはもっと遅く等速度で動けるようになりたいですね。

*1:すねぎり。膝から下を狙って斬ってゆく。