ちょっと主張

何度も書いてますけれど、結局のところ武術において大事なのはおそらく体の使い方なんですよ。
稽古の中では個々の技(テクニック)に目がいきやすいのですが、問題は表面的な動きではなくその中身です。
本来学ぶべきは体の動かし方そのもので技自体はそれを学ぶための方法でしかないです。
そのため、技の中には明らかに実戦で使えないものがあるのは当たり前なことです。


稽古を続けると武術用の体に変化してゆきます。
体の質、動かし方が変化したならば技らしい技は必要なくなります。
体の動きそのものが技の発現になってゆくのだと思います。
体の動きができていれば見たこと無い技でも一度見ただけでできるようになりますしね。


実際、一年もあればほとんどの技はそれなりにできるようになるんですよね。
問題はそれ以降で技の中身を充実させてゆくと同時に動き自体の向上が必要になってくるんですよ。
で、ここまできたのならば、あとは長い時間かけてひたすら体の使い方そのものを向上させていくことになるわけです。