勉強は「つらい壁」を超えて「楽しいスパイラル」へ

勉強は基本的に大変ですね。
ただ、ある程度まで理解が進むと「つらい」が「楽しい」に反転してサクサク進んだりすることが多いです。
この反転するポイントを私は「つらい壁」と呼んでいます。
勉強することが楽しい状態だと

勉強する > 知識が深まる > 楽しい > 勉強する


というループが出来上がります。
これを「楽しいスパイラル」と呼んでいます。


では、「つらい壁」を超えるためにはどうしたらよいのでしょうか。
以下のような方法が考えられると思います。

  1. 勉強を習慣化する
  2. がんばった自分にご褒美(スイーツ)
  3. 成果物を残す

勉強を習慣化する

いきなり勉強しようとしてもつらいだけなので、時間がきたら何も考えず机に向かうようにする。
とにかく少しでもいいから本を開いてみる。
それを毎日続けることで、なんとなく勉強するように仕向けてしまう。

がんばった自分にご褒美

勉強したらお菓子を食べる。
勉強しなかった日にはお菓子を食べない。
これによって、

勉強 > お菓子

という条件を関連付ける。(ただし、食いすぎは禁物)

成果物を残す

参考書を長時間読むのは苦痛です。
インプットのみだと実感がわかないので、アウトプットをしながらインプットしましょう。
勉強したあとに何かしらできていれば、満足度が違います。